- ホーム
- 平屋
自然とのつながりを愉しむ、平家暮らしのご提案
もしも敷地に余裕があったら、あるいはコンパクトなお家を求めているのなら、
「平家暮らし」も素敵な選択です。
庭とのつながりが深い平家は、四季のある日本において、原点ともいえる住まいのかたち。
私たちは、“古くて新しい平家暮らし”をご提案しています。
庭をリビングのように。自然と一体化する暮らし
南側の⼤開⼝から⼊る光と⾵。外でも内でもない縁側でのんびりと過ごす時間、そこから眺める中庭の⾵景。平家は⾃然との距離が近く、まるで庭もリビングの⼀部のようです。
だから、たとえ⼩さな平家でも開放感はたっぷり。どのお部屋からでも庭にアプローチできる間取りにすれば、ゆとりのある家づくりが可能です。もちろん、広い平家であれば、広い⼟間をもうけたり趣味の空間を広げたり、いろいろなことが⾃由⾃在に叶うでしょう。まわりの⾃然と⼀体化する暮らしは、⾃分らしい上質な時間を紡いでくれます。
深い軒と勾配屋根がつくる造形美
構造的な自由度が高い平家は、美しい造形をつくりやすいという特徴があります。とくに際立つのが、大きくせり出す軒と、存在感のある勾配屋根。2階建てのお家とは、ひと味ちがう佇まいを楽しめます。
平家は庭とのつながりが深いぶん、開口部も広く開放的な設計に。そのため太陽高度が高い夏は、日差しをさえぎる軒や庇(ひさし)が不可欠です。逆に太陽高度の低い冬は、軒下からたくさんの光が入ります。
季節ごとの太陽の角度を計算し、ほどよい寸法を見立てるのが、設計士の腕の見せどころです。
秘密基地のような屋根裏空間
天井を⾼く設計できるのも平家の魅⼒です。梁をあえてむき出しにする「梁⾒せ天井」にすれば、さらに開放的な空間に。梁に無垢材を使えば、⽊の温もりも感じられます。
あるいは、屋根裏部屋をつくるもおすすめです。屋根の勾配に沿ってできるこぢんまりとした空間は、まるで秘密基地のよう。おとなもこどももワクワクする特別な空間が⽣まれます。
寝室、書斎、⼩屋裏収納、趣味の部屋、⼦ども部屋などいろいろな活⽤法があります。「屋根裏をどんな空間にしよう?」と考えるだけで楽しくなってきませんか。
ワンフロアの暮らしが生活を安心で豊かに
ひとつの居住空間で完結する平家は、家族を近くに感じることができます。動線も交わりやすいので、顔を合わせる機会が多くなり、自然とコミュニケーションが育まれます。
庭とつながるリビングで、あるいは陽のあたる縁側で、ごはんを食べたり語らったりする時間は、きっとかけがえのない時間になるはずです。
また、どっしりと低く構える佇まいは、暮らしに安心感をもたらせてくれます。この特徴は、以下のようなメリットにもつながっています。暮らしを豊かにする選択肢としての平家は、じつは魅力的な要素もたっぷりです。
他にもこんな魅力があります
- じつは地震にも強い平家
-
生活の安心を考える上で、災害から暮らしを守ってくれるかも、家づくりでは大事な観点。その点、平家住宅は、1階建だから高さが低く、地震に強いのも特徴。高さがないぶん強風にも強く、昔から日本の建物に採用されてきたことも頷けます。
- スッキリした間取りだから実現できる生活動線
-
2階建のお宅の場合、洗濯を干したり、掃除機をかけたりするのに、いちいち上り下りをすることになる階段の存在。家事負担を考えた時に、1階部分のみで暮らす平家は生活動線が短く、手間を減らし、ひとつの空間で団欒を楽しむ。そんな魅力が詰まっています。
- バリアフリーにも配慮した設計がしやすく二世帯住宅にも
-
平家住宅は階段がなく、間取りも制限が少ないためにゆったりとした家となります。バリアフリーにもこの特徴を活かせます。
一方でふたつの家族が暮らすこととなる二世帯住宅では、建物の面積も大切に感じられるかもしれません。じつは階段がなく、柱の制限も少なくなる平家は、階段分の面積の確保が不要になる分、想像以上に広く面積が確保できますから、それぞれの暮らしを分けつつも、二世帯ならではのコミュニケーションが育まれる空間作りが得意です。